鉱山鉱物採集・保存アルバム(206)

保存アルバム(206)-6小来川鉱山:栃木県日光市小来川主な鉱物:銅鉱物 鉱物:銅、鉛、亜鉛(二次鉱物)参考までに:当鉱山の詳しい案内は見学採集ガイドノート(カテゴリ)銅鉱物:黄銅鉱、孔雀石、赤銅鉱、珪孔雀石、藍銅鉱鉛鉱物:方鉛鉱、白鉛鉱、硫酸鉛鉱、銀鉱物、褐鉛鉱亜鉛鉱物:ダイアボレオ石(青緑色)、ラウリオン石(白色から無色)、キュマン…

続きを読むread more

鉱山鉱物採集・保存アルバム(205)

保存アルバム(205)-5小来川鉱山:栃木県日光市小来川主な鉱物:銅鉱物、鉛鉱鉱物鉱物:水亜鉛銅鉱、孔雀石、自然銀、他鉱物参考までに:当鉱山の詳しい案内は見学採集ガイドノート(カテゴリ)水亜鉛銅鉱:銅及び亜鉛の鉱床酸化帯で発生、美しい結晶集合体を形成、微細な針状結晶の球状集合体、しばしば厚板状の柱状結晶、単斜晶系の結晶構造、色は淡い緑色…

続きを読むread more

鉱山鉱物採集・保存アルバム(204)

保存アルバム(204)-4小来川鉱山:栃木県日光市小来川主な鉱物:銅鉱物、鉛鉱物鉱物:白鉛鉱、青鉛鉱、他鉱物参考までに:当鉱山の詳しい案内は見学採集ガイドノート(カテゴリ)白鉛鉱:鉛の鉱石の一種、炭酸鉛から成り立っている、無色や白、灰色などの色を持ち金剛光沢を放つ板状や錐状の結晶を形成する斜方晶系に属す。また白鉛鉱は乾燥した鉛鉱脈の二次…

続きを読むread more

鉱山鉱物採集・保存アルバム(203)

保存アルバム(203)-3小来川鉱山:栃木県日光市小来川主な鉱物:銅鉱物鉱物:孔雀石、黒銅鉱、藍銅鉱、他鉱物参考までに:当鉱山の詳しい案内は見学採集ガイドノート(カテゴリ)銅鉱物と共生鉱物:黄銅鉱、斑銅鉱、輝銅鉱、藍銅鉱、孔雀石、珪孔雀石、赤鉄鉱、キューバ鉱、赤銅鉱、等黒銅鉱:黒色不透明、へき開しない特徴を持つ、銅鉱床の二次富鋼帯に産出…

続きを読むread more

メストクレママクロリズム・栽培記録(9月上旬)

2024年9月2日 月曜日天候:今日は晴れたり曇ったり、にわか雨の可能性、ムシムシとして日差しが届いて暑さが増す。気温:最低25℃最高34℃ 晴れ時々曇り雨今日の作業:昨夜のザーザー降りの雨ですっかり濡れた今日のメストクレマ・マクロリズムの観察、いよいよ本格的に成長しだした、朝から日差しが当たり小さなつぼみと白い花が見られた。

続きを読むread more

ファウカリア属・栽培記録(8月下旬)

2024年8月27日 火曜日天候:今日は日差しが届くことがあっても雲が広がりやすいスッキリしない天気、急にザーと雨が降る、蒸し暑さの一日。気温:最低25℃最高32℃ 曇り時々晴れ雨今日の作業:梅雨入り前に水やり後昨日まで1.2回位かな、水やり後の観察、四海波の完熟した果実を取り出す(4個)

続きを読むread more

鉱山鉱物採集・保存アルバム(199)

保存アルバム(199)-5御斎所鉱山:福島県いわき市皿貝鮫川支流沢主な鉱物:マンガン鉱物鉱物:バラ輝石、ブラウン鉱、テフロ石、他鉱物参考までに:当鉱山からは多種の含水ヒ酸塩鉱物が産出することが知られている、カステラロ石、コラロ石、ミゲルロメロ石、パラブランド石、いずれの含水ヒ酸塩鉱物もケイ酸塩を主体とするマンガン鉱石に生ずる裂傷の隙間お…

続きを読むread more

メストクレママクロリズム・栽培記録(6月下旬)

2024年6月28日(金曜日)天候:今日は雨の降りやすい梅雨空、一時的に雨が強まる、強風に注意気温:最低23℃最高25℃ 一日雨もよう今日の作業:塊根、塊茎類の多肉植物(コーデキフォーム)、一部がまたは全部がイモ状、トックリ状、ホネ状、等の植物。メストクレマ・マクロリズムの実生苗も年数と共に色々な形の塊根に生ってきた、今は屋外軒下雨が降…

続きを読むread more

仙人掌・栽培記録(6月下旬)

2024年6月24日(月曜日)天候:今日は日差しが届いて気温が上昇厳しい暑さ。気温:最低20℃最高35℃ 猛暑時々曇り今日の作業:直射日光を避けて鉢の用土が乾いたら豆に水やり、先日は液体肥料で水やり、今は1階軒下で管理。

続きを読むread more